本文へスキップ

初心者のためのカリグラフィー講座 Calligraphy Paradise

ゴシック体Gothic

ゴシック体 ”M"〜”S"


小文字 1ページめ
 基本形(i,j)
 基本形・バリエーション1(n,m,r,x) 
 基本形・バリエーション2(u,y) 
 基本形バリエーション3(a,c,d,e,g,q、f)
小文字 2ページめ
 基本形・バリエーション4(l、h、k) 
 基本形・バリエーション5・6(b) 
 基本形・バリエーション6続き(o、p、v、w) その他(s、t、z)

ゴシック体の数字
大文字 基本練習&”A”〜”E”
大文字 ”F”〜”L
当ページは大文字 ”M”〜”S” 
大文字 ”T”〜”Z”  

【M】



書き順1 
ウエストラインの少し上からくちばしの形を書きます。

書き順2 
書き順1に始点を重ね、垂直に降り、左に張り出してからベースラインに向かって右下へ降ります。
     
書き順3 
上下に細いラインを出した垂直線を引きます。

書き順4・5 
同じ大きさで上下の菱形をつくります。”M”の2つの頂上にあたる菱形はかなり幅広です。

書き順6 
ウエストラインのちょっと下に水平線を引きます。

【N】


書き順1〜3 
”M”と同じです。

書き順4 
アッセンダーラインから勢いよく右斜めに向かい、垂直に降りたら大きなカーブを描きます。

【O】


 基本練習2を参照

【P】


書き順1 
ウエストラインの少し上からくちばしの形を書きます。

書き順2 
書き順1に始点を重ね、垂直に降り、ディッセンダーラインまで降ろします。
    
書き順3 
上下に細いラインを出した垂直線を書き順2に沿うように引きます(少し短く)。

書き順4 
幅広の菱形をつくってから図のような垂直線を引きます。

書き順5 
左側から書き順4の終点である細いラインまで思い切りよく山型を描きます。
※ ペン先45度を守っていないと終点同士がきれいに繋がらないです。

【Q】


書き順1〜3 ”O”と同じです。

書き順4 
書き順2の円の底からディッセンダー領域を使ってゆったりと降ろします。

 基本練習1を参照


【R】



書き順1 
ウエストラインの少し上からくちばしの形を書きます。

書き順2 
書き順1に始点を重ね、垂直に降り、左に張り出してからベースラインに向かって右下へ降ります。
     
書き順3 
垂直線を引いたら少し細いラインを出します。

書き順4 
”R”の右側をつくりますが、頭はアッセンダー内で鋭角につくって下さい。
最後は右下へゆったりと移動してください。

【S】


”S”は小文字を巨大化した形です。

筆運びは小文字と全く一緒です。
ただし、書き順1の中央でつくる菱形2つは小文字の場合よりかなり横幅です。
書き順2・3のバランスの取り方などは同じです。