カリグラフィー・テクニック TOP カリグラフィー・パラダイス MAIL カリグラフィー・パラダイス ロゴ

オーナメント箱を折りましょう!

Vol.80 2013年12月

カリグラフィー・テクニック 2013箱-1

ちょっとした贈り物をするシーズン。
お菓子や小物を入れたり、オーナメントとしてツリーや窓辺に飾ってみたり、
と工夫しやすくており方も簡単な箱です。

リトル・ギャラリーと合わせてご覧下さい。



    
まず、書いちゃいます。
(紙の折り目をつける前が良いです)

文字部分はガッシュ(不透明水彩絵の具)ですが、
周りの淡い模様は色鉛筆で描いています。
カリグラフィー・テクニック 2013箱-2
カリグラフィー・テクニック 2013箱-3
ここからは裏表が見えやすいように折り紙を使って説明します。


1.△折りしてから向きを変えて△折り。
(上側が開きます)
カリグラフィー・テクニック 2013箱-4
2.△の左端を頂点まで持って来て◇形を作ります。
カリグラフィー・テクニック 2013箱-5
3.右端も同じ形を使って裏表◇を整えます(ここまで鶴と同じ)。
カリグラフィー・テクニック 2013箱-6
4. 開く側を下のまま、◇の両端を△上に中心線に向かって折ります。
カリグラフィー・テクニック 2013箱-7
5. 反対側も。
カリグラフィー・テクニック 2013箱-8
6. 上を▽状に折ります。
カリグラフィー・テクニック 2013箱-9
7. 6を開き、紙の内側に指を入れて広げます。
正方形の底が出来ます。
カリグラフィー・テクニック 2013箱-10
8. ひっくり返すとこんな感じ。
この上側も6の段階で折っておくと
正方形の箱が出来ます。

後はサンプルのように紐を通すなどひと工夫して出来上がり。
【番外編】

仕上がりはリトル・ギャラリーを観て頂くとして、制作ヒントです。
カリグラフィー・テクニック 2013冬エンボス-1
1. 文字の上をエンボスで膨らませますので
先に文字を書きます。四角形の中に収めるため
ハイフンや文字の微調整を行っています。
カリグラフィー・テクニック 2013冬エンボス-2
2. エンボスです(参照:74.エンボスひと工夫
ケント紙を丸くくり抜き、さらに柊柄にくり抜きます。
まず○部分を膨らませてから柊です。
カリグラフィー・テクニック 2013冬リース-1
1. リースを立体的に作ります。

まず円上に文字を書く。
その周囲に薄くコンパスでリース部分の円を描きます。
写真はリキテックスのフレキシブルモデリングペースト。
フィギアやプラモデルの補正に使いますが、
紙との密着度も良く、乾きも早いです。
このリースの場合、厚く持っても2時間見て頂ければ
大丈夫。薄いとあっという間。

爪楊枝などで円の上でペーストを引っ掻きます。
カリグラフィー・テクニック 2013冬リース-2
2. ペーストが乾いたらアクリルのゴールドを
筆で薄めずに塗ります。

ペーストに絵具を混ぜることは出来ますが、
発色は後から塗った方が良いです。

最後に68.マニキュアを使うで出てきた
ネイルアート用のアクリルをチョンチョンと付けます。

これは乾きにくいので作業が終わってから
一晩乾かしておくと良いです。