カリグラフィー・テクニック TOP カリグラフィー・パラダイス MAIL カリグラフィー・パラダイス ロゴ

1つの型紙で(エンボス、スパッタリング)

Vol.65 2011年12月

カリグラフィー・テクニック vol65しか
63.スパッタリングでサマーカード
の復習編。
そして1つの型を軸に展開していける、というサンプルです。


リトル・ギャラリーの2011年年末ネタもご覧下さい。

カリグラフィー・テクニック vol65しか スパッタリング ケント紙で鹿の型をつくりました。

季節的にはトナカイが無難ですが、トナカイの体系を
このデザインに持ってくるとカッコ悪いかな、と鹿に変更。

鹿の角を木の枝に見立てる発想は良くありますが、
これはなるべく無駄な表現を省いて直線・曲線での構成を
意識しました。

これを封筒の表面にスパッタリング。

勿論、封筒型に紙を切る前に、ですよー。
それと、この手の封筒は直接宛名を書いたりせず、別封筒に入れてから
発送すべし。作品の一部ですから。
カリグラフィー・テクニック vol65しか封筒裏 折角なんで、封筒の裏側もワンポイントで工夫しました。
と言っても写真のパンチはダイソーで購入。

すごいですね、こんな凝ったデザインが100円なんて。
カリグラフィー・テクニック vol65しか エンボス 上記と同じ型を今度はエンボス加工に使います。
一番上の写真をご覧になれば分かりますが、
カード表面では、鹿が森の奥に立っている感じをイメージしていたので、
鹿部分が凹んでいます。

エンボスを行う際は、この場合型をカード表面の上に置き、裏側から
鹿の周囲を押していきます。
ということで、裏側の鹿がふっくら膨らむことになります。

カリグラフィー・テクニック vol65シカ3 さらに型を厚手のトレーシングペーパーに鉛筆で写し、
切りぬきました。

結局、カード部分はエンボスした紙、切り抜きした紙、そして文字部分の
三枚重ねです。

厚手のトレぺはパキン、と割れやすいので特別
丁寧にカッターを扱う必要があります。
カリグラフィー・テクニック vol65くま1 もう1つおまけ。

左が完成、右が使用した型です。

このデザインは正円で構成されていますが、
円形カッターをお持ちでなくても構いません。

下記のパフパフしたスパッタリングで輪郭はぼやけるので、
きっちりとしたラインの円である必要はありません。

赤いリボンもくり抜いています。
カードの台紙の色が見えてひと手間かけるだけで
おしゃれになります。
カリグラフィー・テクニック vol65くま2 左の写真では分かりませんが、
先に”Holiday Greetings”を書いています。

まず字が成功すること。
それからクマの顔の位置を決めます。

紙は一番最後に好みのサイズで切れば良いのです。
顔は脱脂綿に少しブラウンの絵の具をつけ、
トントンと優しく叩いています。

カリグラフィー・テクニック vol65くま3 以降、口周り以外の顔、耳、目・鼻とスパッタリングです。

口は細筆で一番最後に可愛く描いて下さい!