![]() メルシーカードテンプレート
|
|
カリグラフィー・テクニック TOP カリグラフィー・パラダイス Vol.114 2019年8月 UPDATE 2019年9月 |
![]() 2019年8月のメルシーカードテンプレートに秋のカードの動画を加えました!(2019年9月) ↓筆ペンを使っての初心者向け、そしてマステを使った貼り絵です(^_^) ![]() 日々カリグラフィー教室の生徒さんたちには自主的に作品を作って頂きたく試行錯誤しております。 このサイトでも様々なテクニックを使って作品作りを楽しめるように工夫しておりますが、 今回は趣向新たにテンプレートをデザインしてみました(^_^) 左下の”Summer”はまたちょっと別ですが(^_^) リトル・ギャラリーもどうぞ(^_^) |
【テンプレート】![]() テンプレートシートはA4サイズ一枚にまとまっています。 裏面はモダンカリグラフィーのテキストを印刷してみました。 上の写真右端のようにカットする前に”Merci”など書いたほうが書き易いと思います。 ![]() こちらは実際に生徒さん達に配ったテンプレートシート。 淡い紙だけでなく、濃いめの色も割と合います。 1枚のテンプレートシートから以下の紙ものを作成出来ます。 記載しているフランス語もご確認ください。 ブックマーク C'est la vie それが、人生(★) Va où tu peux, meurs où tu dois 行けるところまで行き、死ぬべきところで死ね(★) タグカード beaucoup メルシーボクー(どうもありがとうございます)のボクーです チケットカード BILLET DE TRAIN 電車チケット Avec ma toujours solide et très orifinde amitié(☆) 絶えることのない、深い友情を込めて ミニ封筒&カード C’était un jour heureux 幸せな一日だった(※) Ça va? 元気ですか? Lettre 手紙 Par Avion 航空便 出典 ★ ちょっと疲れたときに、心に響く魔法の言葉【フランスの素敵なことわざ13選】 ※ Bibliette ☆ フランス語の手紙の書き方 黒木實+ジャック・ラローズ著 ナツメ社 1996年 ご自分で印刷する際は色画用紙程度の厚みがお勧めです。 ↓ダウンロード↓ 表面メルシーカードテンプレート 裏面モダンカリグラフィーテキスト(H~N) 【スタンプ】 見本としてはモダンカリグラフィーを使っていますがどんな書体でも合うと思います。 あとは自由に仕上げて頂きたいのですがここではアンティーク風に見せているのがポイントなのでちょこっと説明させて下さい。 ![]() このメルシーカードを見て頂きたいのですが四つ角にスタンプを押し、かつスタンプインクでぼかしています。 ![]() 角に押したスタンプは以前ダイソーで売ってたスタンプです(^_^) ぼかし用にはブラウンのスタンプインクとold paperという色の2色を交互に押しながら仕上げました。 ![]() この丸いスポンジがついた指ぬきみたいなのは今回のようにぼかしたい時やステンシルなどに使えます。 2個1セットでセリアで買いました(^_^) 【ハトメパンチ】 ![]() ハトメパンチはお持ちですか? 紙ものづくりが好きな方にはお薦め道具の一つです。 ハトメといっても色々ありますが、私のパンチは5mm幅の穴用で金具の片面を潰して開くことで紙に留めます。 以前ダイソーで200円で買い、時折見本作成で使っていてとても便利です。 今回のテンプレート、動画もご覧ください↓ |