本文へスキップ

初心者のためのカリグラフィー講座 Calligraphy Paradise

カッパープレート体E~Lと綴り方

カッパープレート体大文字(E~L)

このページではカッパープレート体”E~L”を練習します。
クルクルした動き、慣れてきたでしょうか?
ここでさらに慣れましょう!
基本練習1~5
基本練習6~8 & 小文字練習(i,t,u,w)
小文字練習(m,n,r,v) & 綴り方1
小文字練習(o,a,c,e,x,r,s) & 綴り方2
小文字練習(p,g,j,y,z,q,l,b,h,k,f,d) & 綴り方3
大文字練習(A~D) & 綴り方
大文字練習(E~L) & 綴り方
大文字練習(M~Z) & 綴り方
大文字アレンジ&数字

【E】


”E”です。一気に書きます。

始点からカーブがきついので、最初は書きにくいかもしれません。

ウエストラインの少し上で小さな楕円を描きます。

カッパープレート体特有の力を入れたり抜いたりのいい練習になります。

【F】



書き順1 アッセンダーから、柔らかみのある斜線で降りていきます。
     ”B”の書き順1と同じです。

書き順2 始点で左下方向に力を入れます。その後は細いラインだけでアッセンダーラインの上まで上がります。

【G】


”G”です。一気に書きます。

アッセンダー域上3分の2を使ってカーブします。そのままXハイトの少し下までカーブを描きます。

この連続のカーブが書きにくかったら、ココまでだけを練習してみて下さい。
後は”F”の書き順の1終点と同じです。

【H】



書き順1 頭の小さな”Y”を書きます。
      ※ 終点のクルクルですが、高い位置で止めると、書き順2の始点とぶつ
      かってしまうので、気をつけて下さい。

書き順2 ”H”の横棒を細いラインで書き、そのままアッセンダーを上って、小文字”l”
      のような縦棒を書きます。

【I】


”I”です。

書き順1 ”F”書き順1と同じです。

書き順2 書き順1の始点より少し上から細いラインで頭をつくります。アッセンダー内
      だけペン先に力を加えて太くします。

※ 書き順2は始点からペン先に力をくわえると、書き順1と重なった部分がインクが
にじみ安くなるので、気をつけて下さい。


【J】


書き順1 アッセンダーからディッセンダーまで柔らかい斜線を降ろします。
      その後、細いラインで楕円を描きながら上まで上がっていきます。
      ※ ペンになれていないと、楕円が鋭角的になったり、ガタガタするので、
      難しかったら、上から下に上がる部分だけ練習してみて下さい。

書き順2 ”I”の書き順2と同じです。

【K】


書き順1 ”H”の書き順1と同じ

書き順2 始点でクルクルしてアッセンダーラインまで上ったら、図のように降りていきます。
     アッセンダー上4分の3辺りで切り返すと、すっきりした”K”が書きやすいです。

【L】

”L”です。一気に書きます。

アッセンダー域上4分の3を使ってカーブします。
アッセンダーラインまで上ったらそのまま傾斜に沿って
太いラインで降りていきます。

底は細いラインのみで描きます。

※ アッセンダー内に縦長の、Xハイト内に横長の細い楕円を描きますが、
  どちらもつぶれてしまいがちです。
  楕円の白い部分がしっかりみえるように練習して下さい。

大文字+小文字綴り

このページで説明した大文字で単語の綴りを練習します。

綴り方のポイントは前のページで説明してきたものと同じです。
カッパープレート体はイタリック体と並んでお祝い事に使いやすい書体です。
縁起の良さそうな単語を並べてみました。

【Endless】



【Future】



【Good】



【Happy】



【Ivy】



【Journey】


【Kindness】


【Love】